ピーエスエス株式会社

皇居ラン記録    

  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部
  • i 会長の独り言

5/20/2019

19.05.19

0 Comments

Read Now
 

10㌔&リレーのシーズン到来!

◎5㌔女子の部
1.小西 雅子   22分29秒
2.熊谷 優希   30分13秒
3.神部 尊子   36分19秒
4.長谷川 ヒロコ 39分55秒
 
◎5㌔男子の部
1.小田 明    26分41秒
2.長谷川 潤   39分55秒
2.長谷川 優   39分55秒
 
◎10㌔男子39歳以下の部
1.中村 陽    56分00秒(27分37秒→F)
2.吉岡 丈雄   56分07秒(27分01秒→F)
3.大谷 康司   56分29秒(27分55秒→F)
4.江龍田 崇大  59分45秒(29分10秒→F)
5.黒田 正樹   69分01秒(33分51秒→F)
 
◎10㌔男子40歳以上の部
1.ヴィッツシュトック ユルゲン  43分38秒(21分46秒→F)
2.林 知明    50分08秒(24分23秒→F)
3.川上 基晴   50分32秒(25分08秒→F)
4.堀田 光範   54分44秒(26分12秒→F)
5.芦部 賢二   59分16秒(30分42秒→F)
6.神部 宗之   59分44秒(29分10秒→F)
7.金原 一博   69分00秒(33分51秒→F)
 
◎10㌔女子の部
1.ムイニム エング 46分22秒(22分31秒→F)
2.黒田 富智美  57分17秒(28分35秒→F)
3.高草木 麻乃  61分10秒(29分55秒→F)
4.松本 匡代   64分00秒(31分53秒→F)
5.竹川 美砂子  69分19秒(34分12秒→F)
 
◎15㌔の部
1.松田 郁央   2時間03分53秒(38分50秒→77分30秒→F)
 
◎20㌔の部
1.小笠原 洋   1時間21分56秒(20分30秒→41分03秒→1時間01分32秒→F)
2.樋口 俊介   1時間45分59秒(22分30秒→50分49秒→1時間17分00秒→F)
3.齋藤 和寿   1時間50分17秒(25分50秒→52分59秒→1時間21分33秒→F)
4.戸嶋 孔明   1時間52分15秒(27分29秒→55分05秒→1時間22分53秒→F)
5.木下 将徳   1時間58分59秒(25分31秒→54分51秒→1時間25分00秒→F)
 
◎30㌔の部
1.竹川 充    2時間12分39秒(20分52秒→41分36秒→1時間02分57秒→1時間24分53秒→1時間47分50秒→F)
 
◎20㌔リレーの部
1.自走会1    1時間23分43秒(第1走者=宮澤 亮祐 19分11秒、第2走者=植田 拓也 20分27秒、第3走者=甲斐 義博 25分44秒、アンカー=有村 大成 18分21秒)
2.新カビゴン   1時間24分06秒(第1走者=吉本 征央 21分02秒、第2走者=金 主豪 21分49秒、第3走者=林 孝準 20分27秒、アンカー=白 剛韓 19分48秒)
3.自走会2    1時間27分57秒(第1走者=柊木野 正崇20分25秒→第2走者=本田 正弘 20分51秒→第3走者=池田 和輝 23分13秒、アンカー=松林 亮 23分28秒)
4.一生爆走    1時間34分21秒(第1走者=林田 昌貢 26分28秒、第2走者=藤澤 真一郎 26分27秒、第3走者=高橋 秀一 21分28秒、アンカー=椎名 雄一 19分58秒)
5.大家走ろう会  1時間38分26秒(第1走者=千種 建介 22分45秒、第2走者=大島 慎次郎 22分21秒、第3走者=平中 良和 24分27秒、アンカー=藤倉 栄人
28分53秒)
 
 暑くなり、30キロの部はエントリー数が減少。それに代わり10キロとリレーの部が著しく増加しております。
 本日も10キロの部は過去最高の40名超。リレーも5チーム参加致しました。
 特筆すべきは参加料1000円の為にわざわざ京都から参戦された方がいらした事。往復の新幹線代を考えると1000円の弊社大会が非常に高いモノとなりました。その方とは、しっかり握手をして別れましたが、又、機会があればお会いしたいと思っています。
 それぞれのランニングにちょっとしたスパイスになれば、嬉しいです。

Share

0 Comments



Leave a Reply.

Details
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部
  • i 会長の独り言