初の祝日ナイトラン――参加された方は内野様お一人でしたが、非常に「未来」を感じる大会となりました。選手とゆっくり話す機会が生まれ、今後の大会展望やネーミング、集客などたくさんのアドバイスを頂き、こちらの「やる気」が俄然、高まりました。今後も祝日問わず月曜日、水曜日、金曜日はナイトランを実施していく事を改めて決意しました 《1月14日ナイトラン 結果》 ◎5㌔の部 1.内野 昌栄 33分32秒 2019年、第1回目となるナイトラン。この日は日中、10度を上回る気温となり、真冬に似つかわしくない穏やかな陽気となりました。その“影響”は夜まで続き、本日は大変、走りやすい状況で、参加された方は気持ち良く走れたみたいです。又、まだ本大会(ナイトラン)は3回目だというのに早くも当日、エントリーの方がいらっしゃいました。嬉しいですね。こうやって人と人が繋がっていく事に喜びを覚え、我々も日々、精進していく次第であります。さらに本日参加された方からのご要望で本来は祝日で本大会の予定がなかった1月14日に急遽、本大会を追加で実施する事になりました。こういった“ハプニング”はピーエスエスらしいので、喜んで実施致します。本年も変わらぬご指導、ご鞭撻をお願い致します。 ◎5㌔の部 1.内野 昌栄 35分43秒 ◎10㌔の部 1.山口 孝治 42分21秒 2.塩原 幸恵 49分34秒 3.清水 慎太郎 56分09秒 4.蔡 洋 62分26秒 年末最後のナイトランでしたが、来年につながる素晴らしい大会となりました。この大会の為に愛知から参戦された方、夕方から受付待ちをされた方…皆様に支えられています。本年はありがとうございました。来年からは月曜日、水曜日、金曜日にナイトランを実施致します。どうぞ、よろしくお願いします。
以上、10名、欠場者(DNS)3名 11.30本日は「ピーエスエス健康ラン」から派生した新企画「ナイトラン」を実施。初回で募集も変則で行ったため、応募数は3名で参加された方は2名という少々、寂しい格好となりました。が、晩秋とは思えぬ今年の気候同様、わずか2名とはいえ“寒く”はならずとても“アツイ”大会となり、参加された方々は笑顔でゴール。お互いの情報を交換、共有された非常にアットホームなイベントとなりました。次回の「ナイトラン」は12月21日。是非、皆様、ご参加ください
以上、10名、欠場者(DNS)3名 |
Details
AuthorWrite something about yourself. No need to be fancy, just an overview. Archives
February 2020
Categories |