ピーエスエス株式会社





​
​皇居ナイトラン

ご好評いただいている皇居ランの夜の部です。
  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部
  • i 会長の独り言

9/27/2019

19.09.27

0 Comments

Read Now
 

心が通う間柄

◎5㌔の部
1.上岡 祐二   24分57秒
2.内野 昌栄   32分56秒
 
◎10㌔女子の部
1.紺野 千鶴   60分38秒(29分50秒→F)
 
◎10㌔男子の部
1.横田 司    49分29秒(24分24秒→F)
2.長野 敏晴   68分39秒(32分56秒→F)
 
◎15㌔の部
1.島村 太    68分23秒(22分42秒→45分21秒→F)
2.岩上 浩己   70分21秒(23分26秒→47分05秒→F)
 
金曜日は2週に1回の割合で私と気の合う常連さんが参加されます。
彼は参加予告を一切せずにいきなり出現。これがルーティンなので、私は「今日、来そうだな」と思った時は彼のゼッケンやら参加賞などを持参しています。
私は彼を友人だと思い、恐らくですが、彼もまた私を友人だと感じているでしょう。
元テニス部の彼は日曜日にかつての仲間とテニスをするのだとか。私はといえば、本日、私の親友から高校の同窓会話をもらいました。何と卒業してから30ン年で初めての同窓会。私自身、高校時代の仲間とは殆ど会っていないので、同窓会に行った日には緊張するーという話を彼にしました。昔の仲間と合流がある、素晴らしいですね。
尚、彼と話している時は主催者ではなく一木昭克として接しているので愚痴や軽口のオンパレード。ストレスを発散させています。


Share

0 Comments

9/26/2019

19.09.25

0 Comments

Read Now
 

審判員を急遽依頼!

◎5㌔女子の部
1.茂木 美優   25分38秒
2.馬場 千恵美  40分39秒
3.八巻 まゆみ  45分32秒

 
◎5㌔男子の部
1.福留 翔尉   26分30秒
2.堀田 光範   27分17秒
3.小沼 一義   35分07秒

 
◎10㌔の部
1.出口 靖規   45分52秒(23分00秒→F)
2.関  展行   55分00秒(28分14秒→F)
3.八巻 慎一   85分15秒(40分24秒→F)

 
◎15㌔の部
1.秋葉 毅    1時間14分02秒(25分14秒→50分32秒→F)
2.蕭  銘宸   1時間36分53秒(30分10秒→63分40秒→F)



毎度、毎度になりますが、水曜日の夜は日に日にヒートアップ。今日も12名の参加者が東京ナイトを満喫していました。
特に私が驚愕したのは、本日の当日&振替エントリーの数。事前エントリー2名に対し、前述のエントリーは何と10名。初参加の方が4名と弊社大会も認知されてきました。
1人では捌き切れないので、急遽、東京陸上競技大会の審判員を助っ人として呼びました。急のお願いでありましたが、快諾して頂き、感謝、感謝です。


Share

0 Comments

9/21/2019

19.09.20

0 Comments

Read Now
 

【お詫び】本日の結果は「皇居ラン記録」に記載

大変、申し訳ございません。本日の結果は深夜作業で頭の回転が鈍った(元々!?)のか、なぜか「皇居ラン記録」に反映してしまいました。結果自体は間違っておりません。お手数ですが、「皇居ラン記録」にてご参照くださいませ。本当に申し訳ございません。陳謝致します。

Share

0 Comments

9/14/2019

19.09.13

0 Comments

Read Now
 

ナイトラン史上初の団体様ナシの20名超え

◎5㌔男子の部
1.落合 健太   18分53秒

 
◎5㌔女子の部
1.櫻井 涼子   29分14秒
2.植松 真里奈  32分40秒
3.鶴田 雅子   38分10秒
4.西浦 柚花   43分27秒
5.西浦 知世   43分33秒
 
◎10㌔女子の部
1.松井 香代   61分58秒(30分44秒→F)
2.ヨウ ゲン   68分25秒(33分20秒→F)
3.本村 三枝子  87分17秒(44分38秒→F)
 
◎10㌔男子の部
1.落合 健太   37分55秒
2.上岡 祐二   48分46秒(23分40秒→F)
3.横井 裕明   49分29秒(25分18秒→F)
4.岡本 晃    50分46秒(26分17秒→F)
5.小林 洋太   53分35秒(27分37秒→F)
5.山田 庸    53分35秒(27分37秒→F)
7.タン ショウ  68分25秒(33分20秒→F)
 
本日のナイトランは団体様がいない中では過去最高の参加人数。20名の大台に乗せました。
事前エントリーは6名でしたが、昨日までに当日エントリー希望者が多かった事からボランティアスタッフのT君にも手伝ってもらいました。
しかも、今日は集合状況から18時30分、50分、19時、10分と4組に分ける荒業。それでも2人いれば、戸惑う事なく無事に終了させられました。

 

Share

0 Comments

9/9/2019

19.09.09

0 Comments

Read Now
 

蚊と私の格闘でした

 
◎5㌔の部
1.堀田 光範   28分10秒
 
◎10㌔の部
1.栗田 豊    50分45秒(25分00秒→F)
2.横田 司    53分56秒(26分08秒→F)
3.藤田 直哉   63分41秒(32分09秒→F)
 
非常にダサい事をしました。本日のナイトランに蚊取り線香を持参せず、今晩は蚊と、との格闘に命を燃やしていました。
もちろん、「タイムを計ってくれるオジサン」なので任務遂行は必須。18時スタートの4名と18時50分スタートの1名、漏らさずタイムを取りました。
本日は当日エントリーが3名。これも嬉しい限りです。


Share

0 Comments

9/6/2019

19.09.06

0 Comments

Read Now
 

明日、情報番組で「皇居ラン」特集します

 
◎5㌔男子の部
1.落合 健太    18分14秒
2.宿利 光治    41分38秒

 
◎5㌔女子の部
1.高島 美和子   21分45秒
2.前原 樹梨    37分23秒
 

◎10㌔の部
1.長谷川 賀規   42分48秒(20分56秒→F)
2.川内 真太郎   45分58秒(22分32秒→F)
3.杉山 弥     48分19秒(24分18秒→F)
4.岡本 能弘    49分50秒(22分56秒→F)
5.上岡 祐二    54分28秒(28分09秒→F)
 
◎15㌔の部
1.鈴木 美帆    1時間48分04秒( 32分25秒→68分42秒→1時間08分42分
 
まずは告知です。明日放送の「ズームインサタデー」(日本テレビ系)で「皇居ラン」の特集があります。そこに私が「皇居で時計を取っているオジサン」と称し登場致します。良かったら観てください。
さて本日。フライデーナイトは10名を超え、盛り上がりました。
なかでも、初参加の当日エントリー、15キロを走られた方が弊社大会を気に入って頂き、次回のお約束を頂きました。有難い事です。
テレビも含め、ジワジワときている感じはしますが、ここから本番ですね。


Share

0 Comments

9/5/2019

19.09.04

0 Comments

Read Now
 

秋の気配で皆さんペースアップ!

◎10㌔の部
1.出口 靖規    48分40秒(24分45秒→F・23分55秒)
2.福留 翔尉    53分13秒(25分24秒→F・27分49秒)
3.上岡 祐二    54分44秒(29分01秒→F・25分43秒)
 
◎5㌔男子の部
1.田波 宏視    25分29秒
 
◎5㌔女子の部
1.藤川 真帆    30分34秒
 
水曜日は常連さんデー。事前エントリーは5キロの2名で、3名は当日組の常連さんでした。いつもは、プラス3名くらい常連さんが加わりますが、月の始めですので、ご多忙かと。
嬉しいのは、今週末に100キロに挑む常連さんが、わざわざ参加された事。本日は10キロ走られましたが、ウルトラ前に10キロのペーランはあまり意味がないのですが、私の顔を立てて頂き、参加されました。
100キロのウルトラマラソン、12時台で完走を目指している様です。絶対に大丈夫だと思います。


Share

0 Comments

9/2/2019

19.09.02

0 Comments

Read Now
 

今日はマヌケでした!! 猛省!!!

◎5㌔男子の部
1.竹崎 康喜    26分26秒
 
◎5㌔女子の部
1.千葉 妃理    38分45秒
 
◎10㌔の部
1.岡野谷 覚士   48分16秒(23分05秒→F)
2.横田 司     52分29秒(25分16秒→F)
 
本日はかなりマヌケでした。
実は4名の事前エントリーがあったのですが、予定通り来られたのはランニングイベントに初めて参加された女性のみ。当日エントリーの常連さんが飛び込みでいらしましたが、その時間は18時50分。では「2人でやりますか!」と言った直後、男性2名から「今晩は〜」。「はあ?  今日は若い男性のエントリーは入っていないですよ」と言いかけた時、私はある事に気づきました。
そうです。この2名は7月24日大会の振替をかなり前から予約していたのです。
当然の事ながら準備はしておりません。が、たまたま本日は欠席者が多く、それで賄いましたが、一歩間違えれば、「事件」でした。
とはいえ、最近は、これまでとは違い「ヤバイ」と思った時に悉く神風が吹きます。運がいいという訳ですが…運任せの仕事はやっぱりいけません。
今日は反省です!


Share

0 Comments
Details

    Author

    Write something about yourself. No need to be fancy, just an overview.

    Archives

    February 2020
    January 2020
    December 2019
    November 2019
    October 2019
    September 2019
    August 2019
    July 2019
    June 2019
    May 2019
    April 2019
    March 2019
    February 2019
    January 2019

    Categories

    All

    RSS Feed

Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部
  • i 会長の独り言