ピーエスエス株式会社

ピーエスエスが頑張る
​
皇居健康ランニング

  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部
スポーツエントリー
別途利用料が必要となります
エントリーはこちら

※一度に最大50名までお申込みいただけます
※参加料はコンビニ、クレジットカード、ネットバンク、ペイジーいずれかでお支払いいただけます

楽エン

5月14日大会中止のおしらせ

 5月14日の皇居大会は荒天と参加者が3名だった事を鑑み、中止致します。
 既にエントリー者には連絡済ですが、本日の大会を楽しみにしていた方には大変、恐れ入りますが来週以降の大会にご参加頂きます様、宜しくお願い致します。
                              ピーエスエス皇居ラン事務局
                              代表   一木 昭克

【ピーエスエス皇居健康ランニング】令和4年5月期大会について

《ピーエスエス皇居健康ランニング》令和4年5月期大会
 実施日=5月14日、21日、28日
 受付開始=8時30分頃より皇居・桜田門内にある「時計塔」付近
 スタート=9時(一斉)
 種目=5㌔、10㌔、20㌔、30㌔、20㌔リレー
 参加料=1000円、リレーは4000円
 競技終了=11時50分
 ◎ゴミ箱の設置及び給水はありません。各自で対応してください。
 ◎閉会式は行いません。各自、競技が終わりましたら速やかに退場して頂きます様、お願い致します。


【第8回 PSS記録会】実施予定のお知らせ

《【第8回 PSS記録会】実施予定のお知らせ》
 
 皇居大会は相変わらず厳しい状況にありますが、陸上競技場を利用しての長距離記録会は令和4年も積極的に実施していきます。「第7回 PSS記録会」は7月※日、東京・立川市の「立川公園陸上競技場」にて開催。昨年同様、スポーツエントリーでのネットエントリーに限り割引を行いますので皆様、奮ってご参加ください。
 ※尚、昨年の中止大会にエントリーされた方は本大会以降でのお振替が可能です。何なりと申しつけください。
 詳細はpssrunmail@gmail.com 一木までご連絡くださいませ。
 
【記録会スケジュール(番組)】
 
9時00分開門
9時00分~10時50分受付(各種目、スタート10分前で受付終了)
9時30分=1000㍍(男女)
9時45分=1500㍍(男女)
10時10分=3000㍍(男女)
10時45分=800㍍(男女)
11時00分=5000㍍(男女)
11時50分迄に完全撤収
 
1種目=1000円(1名)

【皇居大会】令和4年1月より再開にあたり

《皇居健康ラン令和4年1月再開にあたり》
 
 令和3年11月より休止しておりました皇居大会は令和4年1月より再開。但し、コロナウイルス感染防止及びここ2年の中止事例を踏まえ以下の様に大会規模を縮小して実施致します。
 
◎当面の間は毎週土曜日のみの実施
◎30キロの部を復活しますが、12時(13時スタートの場合は16時)には完全撤収しますので3時間以内に完走できる選手を募集
◎大会参加規約の追記(以下)にある通り制限時間を厳格化
 

《大会参加規約の追記》
 
30㌔の部が再開するにあたり制限時間を厳格化します。20㌔の部に参加された方は最終周(4週目)を11時10分(13時スタートの時は15時10分)までに中継点を通過する事。前記時間に遅れた場合は中継点にてフィニッシュとします。但し、DNF(棄権)扱いにはしません。30㌔の部については最終周(6周目)を11時20分(13時スタートの場合は15時20分)までに中継点を通過する事。前述の通り、時間内に通過できない場合は中継点にてフィニッシュとします。最終周まで至らない選手に関しては各自の周回タイムを鑑み、それぞれに門限を設けます。
理由としては正午(13時スタートの場合は16時)には完全撤収しなければならないからです。
 つまり、たとえ上記時間内に中継点を通過しても完全撤収時間までにフィニッシュできない場合は最終周をフィニッシュとし、さらにスタッフがゴール地点にいない、という状況に陥りますので、ご承知おきください。
 また、現生の状況から周回毎の給水は実施しません。それに伴いごみ箱の設置も致しません。ゼッケン(ナンバーカード)、安全ピンも含め、不要であっても皇居内に放置せず、各自で処理して頂きます様、宜しくお願い致します。
 
大変、申し訳ございません。上記の通りで当面の間、実施します。
 
 
                              令和3年12月1日
                         皇居健康ラン事務局
                         代表  一木 昭克

 

振替のルールを設けました…必ず見てください!

これまで「なんでもあり」を売りにしていた弊社大会ですが、多くの常連さんからご指摘を受けた事から「振替」に関するルールを設定致しました。
お振替に関して「エントリー大会の前日まで」に不参加を表明された方は翌大会(つまり土曜日エントリーしたものの仕事などで参加できず、それを前日までにご連絡頂いた場合は翌日の日曜日)からお振替が可能。一方で連絡がなく不参加及び大会当日…いわゆるドタキャンの場合は翌大会(土曜日にドタキャンした場合は翌日の日曜日大会)への振替以降は不可、お振替は1週間後からの大会と致します。どうしても翌大会への参加希望の方は「当日エントリー」として参加料を頂く事と致しました。また、大会そのものが中止の場合は上記に限りではございません。全ての大会からお振替可能と致します。尚、最近では「ご連絡なく振替参加」される方が多くいらっしゃいますが、場合によっては参加賞をお渡しできない、オープン参加として表彰状の対象にしないなどの措置を取る事も検討しております。現在は容認している「連絡なく不参加の振替」も近く振替を認めないなど、こちらもルール作りをしたいと思っております。皆さまにはご不便をおかけしますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

『毎日新聞』(令和元年10月21日付・夕刊)で弊社大会が紹介されました!

Picture
弊社大会が『毎日新聞』(10月21日付夕刊)に弊社大会が掲載されました。「皇居ラン」の特集で15行程度ですが、取り上げらました。毎日新聞のS女史、ありがとうございました。
※ちなみに私も新聞記者上がりなんですよ。まあ、どうでもいいですが…。


『ズームインサタデー』に弊社大会が紹介されました

Picture
何と弊社大会と私が9月7日放送の『ズームインサタデー』(日本テレビ系)に取り上げられました。「タイムを計ってくれるオジサン」と称し、私が皇居ランと弊社大会について話しました。字幕の「走り込んでいる…」は無視してください。参加されている方を冒涜した発言ではありません。気分を悪くされましたら、陳謝致します。本当に申し訳ございません。
これを機会にもっともっと発展して行くべく努力、精進に努めます(一木昭克)

【第7回PSS長距離記録会】5月7日 9時~11時45分 

【第6回PSS記録会】
9時~受付開始(開門)
9時30分  男女1000㍍
9時45分  男女1500㍍
10時10分  男女3000㍍
10時45分  男女800㍍
11時    男女5000㍍
​※立川公園陸上競技場 アクセス=多摩モノレール「柴崎体育館」徒歩7分 JR中央線「立川」徒歩25分
※当日エントリー受付中  1種目1000円 2書目以上、同時申込の場合、割引制度あり
※スポーツエントリーにてネットエントリーも受付中(モシコムでは行っておりません)
※各種目5分前までに受付を完了してください。制限時間はありませんが次種目の5分前に競技終了
※保険は未加入 各自、自己責任でご参加ください

【週末大会】
​次回は
   5月21日(土)と※日(日)の午前大会
                    です。
                    
次々回は
   5月28日(土)と※日(日)の午前大会 
                    です。 ​                             

Picture
次回大会(5月21日,※月※日)及び次々回(5月28日,※月※日)のスケジュール

 種目=30㌔、5×4の20㌔リレー、20㌔、10㌔、5㌔です

    時間=5月21日(土)
   
   8時30分~受付開始   
​   9時に一斉スタート



種目=30㌔、4×5の20㌔リレー、20㌔、10㌔、5㌔です

 時間=※月※日(日)
​   8時30分~受付開始
   9時一斉スタート

種目=30㌔、20㌔、4×5の20㌔リレー、10㌔、5㌔です

時間=5月28日(土) 
​​​   8時30分~受付開始
   9時一斉スタート

種目=30㌔、20㌔、4×5の20㌔リレー、10㌔、5㌔です
​
時間=※月※日(日) 
​   8時30分~受付開始
​   9時一斉スタート
​
当日エントリーを受付中です。参加料は一律=1000円!! 
​

「参加してもいいかな」と思った方は“できれば”前日までに(まあ、当日、いきなり参加されても対応しますが…)下記・一木までご連絡ください。


弊社大会は=遅刻OK、エントリーした距離を守らなくてもOK(例えば、20㌔にエントリーしたものの15㌔地点で止めても大丈夫。急設の15㌔の部で“優勝”となります。逆に5㌔でエントリーしても10㌔、15㌔、20㌔…と走っても構いません)。少々の遅刻もOKなので、“遊び感覚”というか“遊び”で来てください!


一木 昭克(イチキ アキヨシ)=090(3906)8300、info@pss1.co.jp

ホーム > 皇居健康ラン

参加者募集のお知らせ





ピーエスエス(株)では毎週末、皇居の周辺歩道のコースを元気にランニングする大会を開催しております。
年齢制限、タイムの縛りは一切ナシ。ゆるく楽しく走ってみませんか!ベテランさんも初心者さんも大歓迎です!

 【土曜大会・日曜大会】
・5キロ(皇居周辺歩道1周)
・10キロ
(皇居周辺歩道2周)
・20キロ(皇居周辺歩道4周)
・30キロ(皇居周辺歩道6周)
​・20キロリレー(皇居周辺歩道1周×4名)


参加料 
・5キロ、10キロ、20キロ、30キロの部=  1,000円
・20キロリレー=4,000円

​
参加賞 
・スポーツドリンク 
・記録証、表彰状は後日郵送いたします。

(SPECIAL DAYには小さなプレセントも!)
​


参加希望の方は「スポーツエントリー」「e-moshicom」からエントリー若しくは弊社への連絡して下さい。当日エントリーも受け付けています。


尚、大会詳報は「一木昭克」のネームでInstagram、LINE、Twitter、Facebookにて公開中!

※ピーエスエス皇居健康ランニング【運営】=株式会社 グローバル・エディット
Picture
【平日夕方開催】
思い立ったその時に! エントリーは当日でもお受けいたします。
【平日夕方開催】当面の間中止
2021(令和3)年
​中止と致します
種目:5k,10k,20k,20kリレー
​15時頃より受付
​15時順次スタート!

ランニング夜の部もあります!
​お勤め帰りにどうぞ!
【ナイトラン】当面の間中止
中止と致します
Picture
種目:5k,10k,15k
​17時30分頃より受付
​18時順次スタート!

あくまで原則です。スタート時間の繰り上げ、距離延長も可能です。御用命ください。

慌てなくても大丈夫。
​「遅刻の部」もあります。お問い合わせください。

参加料は【ナイトラン】【平日夕方開催】一律1000円!!!

時計塔あたりが集合場所。係りの者がお待ちしています。
楽しく無理なく走りましょう!
リレーは毎回盛り上がります

​ たくさんの方々に楽しんでいただけるように、また、日本一の皇居大会を目指し、精進いたします。
 とりあえず走ってみようと思い立ってしまった方、バリバリに記録を更新したい方、大きな大会に向けての調整に、お腹が出てきた方、新しいウエアを買ったから見せたい、走る仲間を作りたい……など、どんな動機もウェルカムです。
 皆さまのご参加を心よりお待ちしております。


参加希望の方は「ランネット」「スポーツエントリー」「e-moshicom」からエントリーして下さい。
RUNNET
スポーツエントリー
e-moshicom

お問い合わせはこちらにどうぞ!

送る
Site powered by Weebly. Managed by お名前.com
  • ホーム
  • 企業情報
  • 皇居健康ラン
  • 皇居ラン記録
  • 皇居健康ナイトラン記録
  • 出版事業部